着弾PART1
先月は増種強化月間だったのですが、今月の今日まで強化月間でした
"┐( -""-)┌ チョットクルシイ・・
で本日2個の着弾があった訳ですが、今日はその第1弾!!
実は今回この幼虫を送って頂いた蜜月さんは数日まえに40度以上の高熱をだし倒れていたそうです。
今は少し良くなられたようですが、まだ完全復調でないにも関わらずσ^^の為に送って下さいました。
完全復調でないのに御手数をおかけしました。
そして今回届いた中身は幼虫が6匹です。

・
・
ハイこれだけじゃ 判らないですよね~
今回届いた幼虫は各3匹の2種類ですがその幼虫はこちらになります
Dorcus bisignatus giselae

ビシグナートゥスコクワガタ
産地 タイ・Mtファン
累代 WF1
お尻の部分にオレンジの紋がでる
コクワガタです。
(蜜月さん勝手に画像使わせて貰ってます)
続いてこちら
Dorcus tanakai

タナカコクワガタ
産地 北ベトナム・ハザン産
累代 WF1
ベトナム産のタナカコクワで、
コクワらしからぬ顎の形状を
しているのが特徴のクワガタです。
写真が見つけられなかったのでラベルで(笑
しかも今回はこれだけではではありませんでした
サプラ~イズな成虫ペアが入っていました。
そのクワガタクとはこちら
Dorcus elegantulus axis

エレガントゥルスコクワガタ
産地 スマトラ・ベンクール産
累代 WD
小型であるが大顎が特徴的で
とても美しいクワガタです。
と一気に3種も増種してしまいました
でもどの種も基本的にプリンカップで羽化まで行けるとってもエコなコクワガタなので、何とかなると思います
蜜月さんこの度は貴重な幼虫とサプライズな成虫を頂き本当にありがとうございます。
また送料まで御負担頂き本当にありがとうございました。
ビシグナートゥスコクワとタナカコクワの幼虫達は無事羽化、エレガントゥルスは次世代累代出来るよう頑張ります
"┐( -""-)┌ チョットクルシイ・・
で本日2個の着弾があった訳ですが、今日はその第1弾!!
実は今回この幼虫を送って頂いた蜜月さんは数日まえに40度以上の高熱をだし倒れていたそうです。
今は少し良くなられたようですが、まだ完全復調でないにも関わらずσ^^の為に送って下さいました。
完全復調でないのに御手数をおかけしました。
そして今回届いた中身は幼虫が6匹です。

・
・
ハイこれだけじゃ 判らないですよね~
今回届いた幼虫は各3匹の2種類ですがその幼虫はこちらになります



ビシグナートゥスコクワガタ
産地 タイ・Mtファン
累代 WF1
お尻の部分にオレンジの紋がでる
コクワガタです。
(蜜月さん勝手に画像使わせて貰ってます)
続いてこちら


タナカコクワガタ
産地 北ベトナム・ハザン産
累代 WF1
ベトナム産のタナカコクワで、
コクワらしからぬ顎の形状を
しているのが特徴のクワガタです。
写真が見つけられなかったのでラベルで(笑
しかも今回はこれだけではではありませんでした
サプラ~イズな成虫ペアが入っていました。
そのクワガタクとはこちら


エレガントゥルスコクワガタ
産地 スマトラ・ベンクール産
累代 WD
小型であるが大顎が特徴的で
とても美しいクワガタです。
と一気に3種も増種してしまいました

でもどの種も基本的にプリンカップで羽化まで行けるとってもエコなコクワガタなので、何とかなると思います

蜜月さんこの度は貴重な幼虫とサプライズな成虫を頂き本当にありがとうございます。
また送料まで御負担頂き本当にありがとうございました。
ビシグナートゥスコクワとタナカコクワの幼虫達は無事羽化、エレガントゥルスは次世代累代出来るよう頑張ります
