初めての飼育だけど
以前WIIのモウハンに嵌っていた時期がありブログが少し疎かになったことがあります。
村クエスト(ローカルモード)を全クリして一旦は熱も下がっていたのですが、最近町クエスト(ネットワークモード)をやり始めたので忙しくって^^;
あっ以前忙しいと書いてた理由の一つでもあります
追伸
WIIのモウハンをしている人で私に協力してあげるよ~って人はこっそり連絡ください
装備も下位レベルの物しか無くて苦戦しているので是非助けてください^^
追伸終わり
でも時間的には22:00~24:00位の間だけなのでブログ更新にはあまり影響無いはずなんですがね^^
そんな中やっと時間を少し作ってタイワンシカのマットとエラフスの菌糸交換をしましたよ
ただいつもの様にカテゴリ別にアップしちゃいま~す。
Rhaetulus crenatus crenatus
タイワンシカクワガタ
産地:台湾桃園県
累代:F?



6g,3g,3g,3g,6g,0g…スミマセン1頭★ってました
そしてグラム数から2♂3♀の様ですが、頭幅と卵巣を確認すると1♂4♀
6gの幼虫が♀と言う事は育ちが悪く極小サイズで推移していると言う事になります。
ん~マットが合わなかった感じです
このマット、ウチの環境ではイマイチの様なので来季の使用は無いかも知れません。
(他の種では良いサイズが出てると聞いてたんですけどねぇ
)
こうなってはともかくペアで無事羽化をさせ、次世代でサイズUPを考えようと思います。
モウハンもレベルアップしなきゃ(笑
村クエスト(ローカルモード)を全クリして一旦は熱も下がっていたのですが、最近町クエスト(ネットワークモード)をやり始めたので忙しくって^^;
あっ以前忙しいと書いてた理由の一つでもあります

追伸
WIIのモウハンをしている人で私に協力してあげるよ~って人はこっそり連絡ください
装備も下位レベルの物しか無くて苦戦しているので是非助けてください^^
追伸終わり
でも時間的には22:00~24:00位の間だけなのでブログ更新にはあまり影響無いはずなんですがね^^
そんな中やっと時間を少し作ってタイワンシカのマットとエラフスの菌糸交換をしましたよ

ただいつもの様にカテゴリ別にアップしちゃいま~す。

タイワンシカクワガタ
産地:台湾桃園県
累代:F?





6g,3g,3g,3g,6g,0g…スミマセン1頭★ってました

そしてグラム数から2♂3♀の様ですが、頭幅と卵巣を確認すると1♂4♀
6gの幼虫が♀と言う事は育ちが悪く極小サイズで推移していると言う事になります。
ん~マットが合わなかった感じです

このマット、ウチの環境ではイマイチの様なので来季の使用は無いかも知れません。
(他の種では良いサイズが出てると聞いてたんですけどねぇ

こうなってはともかくペアで無事羽化をさせ、次世代でサイズUPを考えようと思います。
モウハンもレベルアップしなきゃ(笑