少しましな♂ネタです♪
先日ダビソンの♀が2頭羽化したと記事をアップしましたが、さらに2♀が羽化して来ました♪

これで4♀となり少し位チョンパされても ブリードも安泰です
これのどこが♂ネタじゃいって聞こえて来ました
いっ 嫌だな~ 当然前振りっすよ ま・え・ふ・り
これで♀4頭が完品羽化しました
でも♂は・・・以前1頭が羽化しましたが、蛹の途中で黒点が出てその黒点があちこちに広がり、最終的には羽化しましたが符節は取れ、顎は根元でボキっと折れ、シャツは出てるしジャケットはアイロン掛ってない・・・見るも無残な姿で数日後★になりました。
一応♂ネタだけどこれが今回のネタかいって聞こえて来ました

嫌だな~ これも前振りっすよ
そうそう ここからが本番
実は以前ダビソン♂のボトルを交換しようと思って掘り掘りしていったら何やら蛹室ッポイ部分が出て来ました。
瓶を振るとゴロンっと言う感触が有り、これはスイッチが入っているなと確信しておりました。
でも蛹がグィ~ン グィ~ングルングルンとお腹を回転させている感じが無かったのでしばらく掘りたい気持ちをグッと我慢し放置してました(笑
そして2週間位経過しボトルを持ち上げそっと傾けると こっ、この感触
このまま大事に行きたいと言う気持ちも有りましたが、もう1頭別の♂もスイッチが入っていてもうじき蛹化のみ込みがあり若干のアドバンテージが有ると言う事で・・・
我慢できませんでした(爆

ちいサイズですがまぎれもない♂です♪
顎も・・・まぁそれなりです(苦笑
さぁって露天掘りはしちゃいましたがやっぱり自分が作った蛹室が良いだろうと言う事でそのままの状態を保存する事にしました。
後は乾燥に気を付けて無事羽化を祈るのみです
ね
ほんの少しましな♂ネタだったでしょ

これで4♀となり

これのどこが♂ネタじゃいって聞こえて来ました

いっ 嫌だな~ 当然前振りっすよ ま・え・ふ・り
これで♀4頭が完品羽化しました

一応♂ネタだけどこれが今回のネタかいって聞こえて来ました


嫌だな~ これも前振りっすよ

そうそう ここからが本番
実は以前ダビソン♂のボトルを交換しようと思って掘り掘りしていったら何やら蛹室ッポイ部分が出て来ました。
瓶を振るとゴロンっと言う感触が有り、これはスイッチが入っているなと確信しておりました。
でも蛹が
そして2週間位経過しボトルを持ち上げそっと傾けると こっ、この感触

このまま大事に行きたいと言う気持ちも有りましたが、もう1頭別の♂もスイッチが入っていてもうじき蛹化のみ込みがあり若干のアドバンテージが有ると言う事で・・・
我慢できませんでした(爆

ちいサイズですがまぎれもない♂です♪
顎も・・・まぁそれなりです(苦笑
さぁって露天掘りはしちゃいましたがやっぱり自分が作った蛹室が良いだろうと言う事でそのままの状態を保存する事にしました。
後は乾燥に気を付けて無事羽化を祈るのみです

ね

