80UPには程遠いですが
2大プレ発動中
詳細はバーナーをクリックして会場にジャンプ!!
ぜんさんの会場

ハニーさんとソーさんの会場

とにかくお祭りですから盛り上がって行きましょう
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
少し前の事ですがまんじさんの復活劇 見事でしたね~
私はアンタエウスの事は良く分からないと言うのが実状ですが、まんじさんが記事にした80UPのマレーアンテはかなりすごい数字だったようです。
アンテマニアのmahitaさんも
が付いたようで、ポチっとしたらしいです。
がんばれmahitaさん 目指せ80UP!!
そんな壮絶なバトルが繰り広げられようとしている中、先日羽化したmahitaさん印のインドアンタエウスが固まって来たので計測してみました。
Dorcus antaeus
インドアンタエウス
産地:ダージリン産
累代:F5
種親:82mmの直子

背筋をピンと伸ばしてもこのサイズでした^^
血統は確かなので80UPを目指していたのですが、σ^^の腕ではそう簡単には行かないようです。
冬場の22℃はやっぱり高すぎですかね
そしてこちらは♂2号

前蛹に突入したようです。
最終交換が4月3日で33gとなっていましたので、どちらかと言うとこちらの方が少し大きく羽化して来そうです。
この喰い方が暴れじゃなければですか
そして唯一の♀はと言いますと、まだニョロやってます
しかも色を見るとまだまだ蛹化しないわよと言う感じの色でした
詳細はバーナーをクリックして会場にジャンプ!!




とにかくお祭りですから盛り上がって行きましょう

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
少し前の事ですがまんじさんの復活劇 見事でしたね~
私はアンタエウスの事は良く分からないと言うのが実状ですが、まんじさんが記事にした80UPのマレーアンテはかなりすごい数字だったようです。
アンテマニアのmahitaさんも

がんばれmahitaさん 目指せ80UP!!
そんな壮絶なバトルが繰り広げられようとしている中、先日羽化したmahitaさん印のインドアンタエウスが固まって来たので計測してみました。

インドアンタエウス
産地:ダージリン産
累代:F5
種親:82mmの直子

背筋をピンと伸ばしてもこのサイズでした^^
血統は確かなので80UPを目指していたのですが、σ^^の腕ではそう簡単には行かないようです。
冬場の22℃はやっぱり高すぎですかね

そしてこちらは♂2号

前蛹に突入したようです。
最終交換が4月3日で33gとなっていましたので、どちらかと言うとこちらの方が少し大きく羽化して来そうです。
この喰い方が暴れじゃなければですか

そして唯一の♀はと言いますと、まだニョロやってます

しかも色を見るとまだまだ蛹化しないわよと言う感じの色でした
